2025年7月の記事一覧
広島県安芸区A様邸【デッキ設置工事・植栽工事】施工例アップしました
今回ご紹介させていただきます施工例は、
広島県安芸区A様邸【デッキ設置工事・植栽工事】です👷♂️⚒
A様邸、前回の【バイク🏍ガレージ設置工事】の続きです。
前回の様子は、こちらからご覧いただけます👀📝
広島県安芸区A様邸【バイクガレージ設置工事】施工例アップしました
それでは、デッキ設置工事のご紹介です💁♂️
既存の靴脱ぎ台から延長して、
縁側風にしました😁👟
まずは、before・after写真をご覧ください👀


構造は3仕様からお選びいただけます。
・ナチュラルでぬくもりのある人工木幕板
・シャープで洗練された印象のアルミ幕板
・天然木感を追求した小口キャップ
A様には、人工木幕板仕様を提案させていただきました🍀
人工木は、
天然木に比べて、お手入れもカンタン✌
☝静電気抑制機能
☝昇温抑制仕様
など
安心・安全に配慮したポイント!!も充実しているのも嬉しいですね👍
最後に、植栽の植え替えと
芝の張替のご紹介です🌳
こちらもbefore・afterからご覧ください👀




植木屋さんが人気の
マホニアコンフューサ
アベリアコンフェッティ
を既存の植栽に合わせて、
素敵に仕上げてくださいました😍
傷んだ芝も良い感じに張り替えてくださいました👏👏
A様邸完成です🏡💕
A様、この度は真月にご依頼いただき
ありがとうございました😊
またいつでもご相談ください👷♀️🌼
気になるA様邸の価格や商品詳細は、
こちらからご覧いただけます👀📝
お家の外回りのご相談は、
真月までお気軽にお問い合わせください😊
LINEでのお問い合わせもお待ちしています📱💕
QRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます
QRコードをスキャンするには、LINEアプリのコードリーダーをご利用ください。
過去の施工例は、
こちらからご覧いただけます👀📝
広島市安芸区E様邸【ウッドデッキ設置工事 ・テラス設置工事】施工例アップしました
安芸郡熊野町M様邸【ウッドデッキ設置工事】施工例アップしました
広島県安芸区A様邸【バイクガレージ設置工事】施工例アップしました
今回ご紹介させていただきます施工例は、
広島県安芸区A様邸
【バイクガレージ設置工事】です🏍
A様より、お電話にてお問い合わせいただきました😄
ありがとうございます👷♀️
バイクガレージを検討されている🙄との事で、
イナバのバイク保管庫と
イナバのアルシアフィットの
2パターンを最初に提案させて頂きました💁♂️
最終的に採用された商品は、こちらです😊
イナバ/バイク保管庫/FM-1426HY/ハイルーフ/一般型
こちらは、
土間タイプと
床付きタイプから選択可能です。
A様は、
カンタン設置🛠
しっかり保管🔑
の床付きタイプにされました☺
錠前には、より防犯性の高いディンプルキーを採用しているので、
ピッキングに強く、安全に保管することが出来ます👮♂️👍
それでは、befor・afterをご覧ください👀



A様、この度は真月にご依頼頂きありがとうございました😊
実はA様から、この他にも追加でご依頼いただきましたので、
続きは次回ご紹介いたします🤭
A様邸の価格や商品詳細も、
次回まとめてご紹介いたします。
バイクガレージや、倉庫の設置など
ご検討中のお客様は、ぜひ真月にお問合せ下さい👷♀️
LINEでのお問い合わせもお待ちしています📱💕
QRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます
QRコードをスキャンするには、LINEアプリのコードリーダーをご利用ください。
過去の施工例は、こちらからご覧いただけます👀
広島県呉市U様邸【バイクガレージ設置工事】施工例アップしました
広島市安芸区K様邸 バイクガレージ設置工事施工例アップしました
広島県安芸郡K様邸【土間コンクリート・化粧砂利設置工事】施工例アップしました
今回ご紹介させていただきます施工例は、
広島県安芸郡K様邸【土間コンクリート・化粧砂利設置工事】です👷♂️
K様は、3年前に弊社で新築外構工事🏡を施工させていただいた、
リピーターのお客様です😀💕
メールにて
「未舗装部分に、土間コンクリート
もしくは砂利敷きを検討しています🙄」
とお問い合わせいただきました🌼🌼
K様、いつもありがとうございます😊
まずは、before写真をご覧ください。





QRコードをスキャンするには、LINEアプリのコードリーダーをご利用ください。
広島県広島市K様邸【バルコニー囲い設置工事】施工例アップしました
今回ご紹介させていただきます施工例は、
広島市K様邸【バルコニー囲い設置工事】です👷♂️
弊社ホームページをご覧いただき、
「インナーバルコニーに窓をつけたいです🏡」
とお問い合わせをいただきました😃
K様ありがとうございます🍀🍀
ご採用頂いた商品は、こちらです。
ブロンズ・シャイングレー・ホワイトの3色からお選びいただけます🎨
暮らしをより快適にする3つの網戸からお選びいただけます。
POINT1 視界がきれい
糸が細いので、網が視界を妨げません。
外の景色もすっきり見えて、より明るく開放的な空間になります。
POINT2 風通しアップ
糸が細いので、通風量も一般的な網戸に比べて約20%アップします。
POINT3 小さい虫もブロック
網目が細かいので、小さな虫の侵入も防ぎます。
POINT4 お掃除スイスイ
糸と糸の交差部にすき間がないのでホコリが入りにくく、
凹凸が少ないので拭き掃除もカンタンです。
それでは、K様邸の
before・afterをご覧ください👀🏡




更に今の時期

QRコードをスキャンするには、LINEアプリのコードリーダーをご利用ください。
過去の施工例は、
こちらからご覧いただけます👀📝
広島県安芸区S様邸【2Fバルコニー囲い設置工事】施工例アップしました
広島市佐伯区T様邸【バルコニー囲い設置工事】施工例アップしました
広島市安佐南区H様邸【バルコニー囲い工事、フィルム工事】施工例アップしました
今回ご紹介させていただきます施工例は、
広島市安佐南区H様邸🏡
【バルコニー囲い工事、フィルム工事】です👷♂️🍀
「バルコニーが通行量の多い道路に面しており、
洗濯🧼👕が干しにくいため、
バルコニーを囲って見えづらいようにしたいです。」
と、ご依頼をいただきました👩🦰
H様、ありがとうございます😃
まずは、H様邸のbefore写真をご覧ください👀📷

ご採用いただきました商品はこちらです💁♂️
きれいネット


ガラスの表面(片側)に凹凸をつけて、光の乱反射により物を見えにくくします。

追加で1階の道路に面している掃き出し窓のフィルム工事もご依頼をいただきましたので、
プライベート空間がこれでしっかり守られますね😁💞


QRコードをスキャンするには、LINEアプリのコードリーダーをご利用ください。