広島市南区Y様邸【フェンス設置工事・網戸張替工事】施工例アップしました
今回ご紹介させていただきます施工例は、
広島市南区Y様邸
【フェンス設置工事・網戸張替工事】です👷♀️
Y様は、リピータのお客様です🐥💕
お電話にて
「目隠しフェンスを取付したいです。」🙄🛠
とお問い合わせいただきました📞🥰
Y様ありがとうございます😌
まずは、既存のフェンスのお写真をご覧ください
before

どんなに大切にしても
どうしても避けられないのが、
経年劣化ですよね⏰
そこで新しいフェンスに採用されたのが、
こちらの商品です🤗
LIXIL /フェンスAB YL2-K型
LIXILのフェンスABです🍀
LIXILのフェンスABは3つの“しやすい”を実現
「選びやすい」
デザインやカラー体系を見直し、
お客さまのニーズにあわせプライバシーに配慮した目隠しデザインを充実。
8デザイン22タイプに集約し、選びやすさを実現。
「使いやすい」
すべてのデザインで本体W寸法を2,000mmに統一。
上下桟の外形デザイン、
施工方法を統一したことで、
施工現場での使いやすさを実現。
「拾い出しがしやすい」
梱包内容を見直し、
新たにポール一体型のコーナー目隠しポールを設定。
梱包数や構成部材を減らしたことで拾い出しのしやすさを実現。
Y様邸は、
シャイングレー+オーク
表面は木調のラッピング形材色、
裏面はアルミ形材色の片面木調タイプのフェンスです🏵
裏面はアルミ形材色の片面木調タイプのフェンスです🏵
シーンに合わせて、
木調のナチュラルな面、
アルミの面、
どちらを表にしてもご使用いただけますが、
柱はアルミ側に設置致しますので、
木調面を自宅側に設置した場合、
柱はアルミ面になる外側に設置します🤓
フェンス柱

Y様は、木調の面をお家側に設置することを希望されましたので🏡
外側に柱を設置しています。
それでは、Y様邸のafter写真をご覧ください👀after


Y様には、
フェンスの種類を2パターン
・隙間の少し開いたフェンス
・隙間がなく完全目隠しフェンス🙈
にてお見積りしていましたが、
完全目隠しのタイプを選ばれました😊
オプション 隙間カバー

さらに、
フェンスの下にオプションで隙間カバーをつけて
フェンス下の隙間を無くしています。
ワンちゃんを飼っていらっしゃるとの事で、
隣を気にせずドッグラン🐕のような空間が出来ました。
「芝生の素敵なお庭で、
周りを気にすることなく思う存分走り回れるワン🐾
ありがとワン🐶💖」
なーんて、ワンちゃんの声が聞こえてきますね😆
Y様邸、その他に
網戸の張替も1ヶ所交換させていただきました👷♂️
Y様いつもご利用いただきありがとうございます😁
また何かございましたら、
いつでもご相談ください😆🌼🌼
気になるY様邸の価格や詳細は、
こちらからご覧いただけます👀📝
お家の外回りのお悩みは、
お気軽に真月にご相談ください😊
LINEでのお問い合わせもお待ちしています📱💕
QRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます
QRコードをスキャンするには、LINEアプリのコードリーダーをご利用ください。
過去の施工例は、こちらからご覧いただけます👀📝