広島県安芸郡M様邸【インター敷き工事・人工芝敷工事・排水工事】施工例アップしました
投稿日:2025.09.03
今回ご紹介させていただきます施工例は、
広島県安芸郡M様邸
【インター敷き工事・人工芝敷工事・排水工事】です👷♀️
M様は、以前新築外構工事を弊社で担当させていただいた
リピーターのお客様です💕
M様ありがとうございます😊🌼
前回の内容はこちらからご覧いただけます👀📝
M様から、
「ご相談があるのですが☹」
とLINE📱✨を頂きました。
今回のお問い合わせは、
「南側の土地を畑にしたけど、水はけが悪く困っている☹」
「人工芝を敷きたい」
とのことでした。
弊社のブログでも
「将来畑に美味しい作物が育つのが楽しみですね。
自家製お野菜でBBQ🍖🍴🍺
わくわくがとまりませんね🤭」
なんて書かせていただいて、
楽しみにしていたあの畑がピンチとは😭
早速助けに行かなくては💨🦸♂️
まずは、インター敷き工事と人工芝敷工事のご紹介です🐓
採用した商品は、こちらです💁♂️
ユニソン/カッシア/[ai]230
カッシアは、
和風にも洋風にも似合う、
石畳を再現。
古代ローマ「カッシア街道」のような天然石の広がりと
温かみを持ち、
疑似目地が施されているので、
並べるだけで敷き詰められた石畳を表現できます😁
落ち着いた色合いで、デザインの幅が広がります。
人工芝は、こちらの商品です💁♂️
ギャザー/国産人工芝 極美ターフ ZERO

国内初の機能
防草シートを必要としない人工芝
さらに耐熱機能も史上最高レベルに到達した商品です😲
防草シートを必要としない人工芝
さらに耐熱機能も史上最高レベルに到達した商品です😲
・防草機能
・耐熱機能
・透水機能
・防カビ機能
と機能も充実しています👏
施工途中 人工芝敷工事

after 人工芝敷工事

カッシアを設置し、広い人工芝スペースを施工しました🤗
うん、うん🥰
素敵ですね。
宅内で出た残土は、畑に活用されるということで、
山にして置いています⛰
問題の畑はと言いますと、
👨🏫新たに桝を3ヶ所設置し、
排水パイプを埋設して側溝までの水の流れを作りました。
この桝を設置した事により、
畑に水が溜まることなく雨水が排水されます。
after 排水工事
