安芸郡海田町I様邸 カーポート設置工事施工例アップしました

『2台用のカーポートの設置を検討しています 😀 』

と、ホームページよりお問い合わせをいただきました、

安芸郡海田町Ⅰ様😁✨✨

早速現地調査にお伺いしました🏃‍♂💨

 

Ⅰ様邸の駐車スペースは、

左側のみ少し広がりのある敷地の為、

敷地にぴったりと合う形でご提案をさせていただきました🙋🎵🌈

Before

左側奥から手前にかけて、少しだけ広がっています🚙🌠

 

カーポートを設置する際は、

  • 車の出し入れがしやすいこと
  • 敷地めいっぱいに設置すること

は、もちろん叶えたい条件ですよね💡☺️

 

なので、使いやすいカーポートにするために、

左側のみ台形納まりをご提案させていただきました😉👑

 

そして、ご採用いただいた商品は、

三協アルミスカイリードです💐💐💐

過去に施工したスカイリードの施工事例も

 

After

台形納まり~上から見た図~
手前に広がる形にすることで、
敷地めいっぱいにカーポートの設置をすることが可能となります😆✌️✌️

 

 

また、敷地内右側に水道配管等があり、

カーポートの設置に影響がないか心配されていましたが、

問題なく交わして施工することが出来ました🎊✨

 

その他に、立水栓の設置をさせていただきました🤓⭐

Before
After
お選びいただいた商品は、MELS(ミールズ)です🎵🎵

敷地にぴったりなカーポートの施工完了です☺️🌼🌼

 

玄関まで濡れることなく、お家へ出入りをすることが可能となり、

更に、愛車も守ってくれる😼素敵なカーポートとなりました😊

 

 

最後にもう1度ビフォーアフターをご覧ください🙆🌸🌸

 

Before

After

 

Ⅰ様、ありがとうございました。

Ⅰ様邸、工事の金額や商品詳細はこちらから✨

 

真月では、お客様の様々な敷地に対して

どうすれば使いやすいカーポートが設置できるか

ご提案をさせていただきます🙋✨

 

カーポートの設置をご検討中の方、

お悩みの方は是非一度ご相談ください⭐⭐

お電話、メール、LINEからお問い合わせ可能です😆❣️❣️

広島県呉市K様邸 カーポート設置工事施工例アップしました

本日は、呉市K様邸のご紹介です✨

ご自宅のフルリフォームをされている中で、

外構工事は当社にご依頼を頂きました🙇🌸

 

 

 

駐車スペースにカーポート設置と、

土間コンクリート施工をご希望されていたK様😉🎵

 

カーポートは、

三協アルミ スカイリードをご採用いただきました😊👑

2台用のカーポートをお選びいただきました🚙🚙

 

『車から玄関まで雨に濡れずに入りたい』

と、ご希望がございましたので、

ご自宅に接近した場所に設置をさせていただきました🙋💡💡

 

駐車スペースは全面土間コンクリート施工をご希望されていましたが、

全面コンクリート施工となると金額もかなり張るため、

部分的に砂利施工をご提案させていただきました😌🍀🍀

コンクリート打設前

コンクリート打設後

 

↑の土部分が砂利施工となります🌠✨🌠

砂利施工後

車を停める部分はコンクリートのため、

問題なく駐車できますね🙆🙆

 

 

そして、玄関まで続くアプローチは敷石を置き、さらにコンクリート施工とさせていただきました🔨👷‍♀✨

敷石設置後

コンクリート打設後
コンクリートは洗い出し仕上げとさせていただきました🙌✨
洗い出し仕上げ

洗い出し仕上げは、

コンクリートが固まる前に、表面のセメントを流し出して

中に混ざっている化粧砂利を表面に出す仕上げ方法です😆💡🌠

 

薬剤を噴霧器で均等に散布し、

乾くのを待ち、水で洗い流します🎵🎵😊

乾かし中

完成

とても素敵なアプローチの完成です🙋💐

 

 

 

その他に、駐車スペースへ

水栓柱・ガーデンパンを設置させていただきました🙆👑✨

ご採用いただいた商品はMELS(ミールズ)です😁✨

スタイリッシュでおしゃれですね🎵

 

 

 

K様邸完成しました🙌🌠🌠

 

K様、ありがとうございました。

K様邸、工事の金額や商品詳細はこちらから

 

カーポートご相談などございましたら

是非❗真月へお気軽にお問い合わせください😊😊❗❗✨

安芸郡府中町K様邸 ベランダ囲い設置工事施工例アップしました

本日は、ベランダ囲い設置工事のご紹介です🙋✨

ホームページよりお問い合わせいただきました、

安芸郡府中町K様🌟✌️

 

弊社ホームページの施工例をご覧いただき、

『ベランダに窓を取付けたいのですが☺️』

と、ご相談をいただきました🎊✨✨

 

ベランダ囲い
ベランダ囲いとは、
窓で囲い、屋根も取り付けサンルーム化することを意味しています♪

弊社真月では、外構工事(エクステリア)はもちろん
アルミサッシの施工もしているため、
サッシも得意分野なんです🌟

そのため、今までに様々なバルコニー囲い、
サンルーム化施工をさせていただきました🙇

過去に施工したベランダ囲い施工例はこちらから🤗



お客様のご自宅、ベランダ・バルコニーはそれぞれ形が異なりますが、
今までに様々な形に対応してきたため、
お客様のご自宅に合ったプランをご提案が可能です🎵
ベランダ囲いを考えている方は、是非一度真月へご相談ください🙋✨



K様邸施工の様子をご覧ください🌻


まずK様邸ビフォー写真はこちら📸

Before

手すりは撤去し、サッシ(窓)を取付けてベランダ囲いへ🙌‼️🙌‼️


K様邸のサッシ色はホワイトのため、
ベランダを囲うサッシ色もホワイトをお選びいただきました☘️

After~外観~
After~室内~

K様邸は道路に面しており、

目隠しも兼ねてカーテンレールの取り付けをご希望されていたため、

カーテンレールを別途取り付けさせていただきました😄✨

(カーテン生地は施主様がご用意されます。)

カーテンレール設置

ベランダ囲い設置工事完成です🙆🙆

 

K様邸のようにベランダを囲えば、

風が強い日や突然の雨の心配があったとしても、

洗濯物を干したまま安心して外出することができ、

便利でうれしい物干しスペースになります😆

 

また、全面を囲う事により、横殴りの雨や急な雷雨にももちろん対応◎

雨も当たらないのでベランダの床も汚れが減りますね☺

 

K様、ありがとうございました。

K様邸、工事の金額や商品詳細はこちらから✨



今回のような、ベランダにサッシを取り付けた施工や、

バルコニーのサンルーム化が気になる方❗❗✨

お気軽にお問い合わせください😊😊

真月では、お客様に合ったプランをご提案させていただきます😊

 

東広島市西条町S様邸 新築外構工事施工例アップしました

『新築外構工事の相談をしたいのですが』

と、ホームページよりお問い合わせいただきました、

東広島市西条町S様🌞✨

S様は外構工事内容のご希望プランを大体決めておられたので、

ご希望内容に沿って打ち合わせを重ね、

ご契約という流れとなりました☺️

ありがとうございます。🙇

 

S様邸の施工プランはこちら

  • ✎カーポート設置
  • ✎テラス設置
  • ✎アプローチ工事
  • ✎ガーデンスクリーンの設置

と、大きく分けるとこんな感じです🌈✨

 

では、施工内容を見ていきましょう👍👍

 

 

まずは、駐車スペースからご紹介いたします🚗

 

ご自宅側面側を駐車スペースにするため、

土部分を整地し、コンクリート施工します😁🎵

 

カーポートは三協アルミ スカイリードです🙌❗

 

とても人気のある商品スカイリードですが、

今回いつもと少し違う点が…

S様邸の敷地が片側のみ広がっているため、

カーポートを斜めに加工させていただきました

斜め加工写真
通常品を使用すると、屋根パネルが敷地より出てしまう…
かと言って、横幅を狭くすると敷地めいっぱいに使えなくなる…


であれば、屋根をカットして、柱の位置は敷地ギリギリのままにすることで
敷地をめいっぱい使えるようになりました😃✨✨✨





次にテラスのご紹介です🤗✨✨


勝手口に屋根をつけたいとのことで、

ご採用いただいた商品は

四国化成 スマートトップです✌️✌️

建物外壁に穴を開けることなく施工可能な独立タイプのため、

住宅に影響なく設置が可能です✨😚🎵

Before

After

カーポートと同じくブラックを採用いただいたので、

統一感がありとても良いですね🎊✨✨





次にアプローチ工事、ガーデンスクリーン設置についてです😍❗❗


S様邸は玄関周りが道路に面しているため、

目隠しフェンスの設置をご希望されており、

ご採用いただきました商品は、

三協アルミ M.グローリアです⭐⭐⭐

After

M.グローリアは目隠し対策としてはもちろん、

スタイリッシュなデザインが目を惹きます👀❣️❣️

正面から
正面からは見えますが、斜めから見ると見えない😳❗
完全に目隠しをするのではなく、
圧迫感を持たせず広々と見せることもできて
一石二鳥✨なガーデンスクリーンです(^◇^)
後ろ側から
様々な角度から見てしまいたくなりますね♪




そして、アプローチ部分には
M.グローリアのアーチもご採用いただきました😋🌈
アーチ設置中

玄関周りのアクセントとなり、

またM.グローリアで揃えることで

更に統一感アップしました☺️✨✨



その他、玄関周りは宅配ボックス設置

門柱造作表札設置をさせていただきました😁👍

 

表札はオシャレでシンプルな、L字の表札を設置させていただきました✌️✨


門柱の上部に笠木もつけました🎵

門柱アップ写真

こちらも表札と笠木の統一感が素敵です😉🌈🌈



完成写真

S様邸は、ブラック色でシンプルかつスタイリッシュな商品に揃えることで、

外構すべてに統一感が出て、一体感が出る仕上がりとなりました😍✨✨



S様、ありがとうございました⭐

S様邸、工事の金額や商品詳細はこちらから✨


新築外構工事をご検討中の方、

その他お悩みの方❗❗✨

お気軽にお問い合わせください😊😊

江田島市H様邸 ウッドデッキ・テラス設置工事施工例アップしました

『人工木デッキを設置したいのですが✨』

と、お電話にてお問い合わせいただきました、

江田島市H様🏠🌴

元々、ウッドデッキを設置していましたが、

施主様ご自身で撤去をされており

新たに人工木ウッドデッキの設置をご検討されていました😉🌸

 

LIXIL 樹ら楽ステージ 木彫

人工木のウッドデッキをご希望ということで、

お打ち合わせの際に、ウッドデッキのサンプルをお持ちし、

その中で気に入っていただいた商品が

LIXIL 樹ら楽ステージ 木彫です✨

 

天然木のようなナチュラル感にこだわり、

木の自然な風合いを表現した、樹ら楽ステージ 木彫🍃

デッキ表面に溝をつけ、

木の自然な風合いを表現した美しいデザインのデッキです✨

人工木ウッドデッキのメリットと言えば…

  • 腐る心配がない
  • お手入れが簡単
  • 白アリの心配がない
  • ささくれがない

嬉しいメリットばかりです😊✨

 

デザインもこだわられていて、

たくさんのメリットがある

LIXIL 樹ら楽ステージ 木彫オススメです(^^♪

 

 

LIXIL 樹ら楽ステージ 木彫を使用した施工例も是非ご覧ください🤗

 

 

では、施工の様子をご覧ください✨😁

 

まずはビフォー写真から📸❕

 

Before

1Fの掃き出し窓部分にウッドデッキを設置します🌞

 

せっかく、新たにウッドデッキを設置するのであれば

『テラス屋根も設置したい😁✨』

ということで、

お選びいただいた商品が

LIXIL スピーネです🥳✨✨

 

 

台形のウッドデッキを設置する為、

大型の台形テラスを設置しました🌻🌈

 

After

ウッドデッキ、テラス屋根も

H様邸の敷地に合わせて台形にすることで

お庭スペースを最大限に活用できます😋

テラス屋根は2Fベランダ部分に固定しています🎵

屋根アップ写真

そして、テラスの柱は

ウッドデッキ上に2本建てるのではなく、

1本はウッドデッキ上に設置し、

もう1本の柱は庭へ建てることで

柱が邪魔すること無くテラスの設置が可能になりました😄✨

 

庭 テラス柱部分

 

 

また、外部からの目隠し対策として

ウッドデッキ側面に目隠しフェンスを設置しました👀✨

 

ボードラインフェンスをご採用いただきました✨

 

樹ら楽ステージシリーズと同系色、デザインのため統一感があり、

ご希望の目隠し対策もバッチリです🌞⭐

 

 

また、ステップ2段設置をさせていただき、

お庭への繋がりがスムーズに😁❣️❣️

ステップ



最後にもう1度ビフォーアフターをご覧ください🌸😊
Before
After

施工完了後、

『素敵なデッキが出来ました😊』

と、お喜び頂き、弊社といたしましても大変嬉しく思います。

 

H様ありがとうございました。

H様邸、工事の金額や商品詳細はこちらから✨



ウッドデッキの張り替えをご検討中の方❗❗✨

テラス屋根をご検討中の方❗❗✨

その他お悩みの方❗❗✨

お気軽にお問い合わせください😊😊

広島市安芸区M様邸 カーポート設置工事施工例アップしました

広島市安芸区M様邸カーポート設置工事施工例のご紹介です🚙✨

お車を新たにご購入されるタイミングで

カーポートの設置をご希望されており、

弊社にお問い合わせを頂きました☺️✨

ありがとうございます🙏

 

 

今回、ご採用いただきました商品は、
三協アルミ スカイリードです(^^♪
スカイリードの特長
デザイン面では、
中桟の無い屋根パネルが特長的です✨🌈✨
中桟が無いことでとても開放的な印象で、
ついつい見上げたくなるようなデザインですよね👍😍

 

 

そして、今回M様邸にぴったりな特長が

様々な敷地に対応可能な点です😆✨


M様邸は敷地の関係で、
カーポートの柱を落とす位置に悩みましたが、
梁を延長することによって
使い勝手の良い位置に柱を設置することができました😄✌️

 

Before

After

勾配のついた敷地でしたが、

M様邸の敷地を最大限に活かすため、

道路側の梁を延長し、

駐車スペースを有効に活用することが出来ました🙌🌞

 

 

完成です😁✌️

M様邸にとてもマッチしていますよね❗😃

 

M様、ありがとうございました。

M様邸、工事の金額や商品詳細はこちらから✨

 

 

真月では、お客様の様々な敷地に対して

どうすれば使いやすいカーポートが設置できるか

ご提案をさせていただきます🙋✨

 

カーポートの設置をご検討中の方、

お悩みの方は是非一度ご相談ください⭐⭐

お電話、メール、LINEからお問い合わせ可能です😆❣️❣️

広島県呉市H様邸 バルコニーテラス囲い施工例アップしました

『ベランダテラス囲いの見積もりをお願いします🥰』

と、ホームページよりお問い合わせいただきました、

広島県呉市Hさま☺️⭐⭐

 

御自宅の目の前に建物がある為、

目隠しも兼ねてベランダをサンルーム化することをご希望されていました😃

 

ベランダ囲い、サンルーム化のメリット

弊社で多く施工をさせていただいているベランダ囲い✨✨

 

出先で急に雨☔が降ってきたときに、

『洗濯物を干してるのに~』

という経験がある方も多いのではないでしょうか😥💦

 

また、これからやってくる花粉シーズン🍃

『外に干したくないけど、家の中にも干したくない…🤔』

 

そんなお悩みを解決してくれるベランダ囲い❗🤗

風も取り込みながら、お日様のもと洗濯物が干せる場所☀️☀️

 

真月では、様々な形のベランダに合う

ベランダ囲い、サンルーム化をご提案させていただきます✨🙋✨

是非一度ご相談ください🎵

 

過去の施工例もたくさんアップしていますので、

是非ご覧ください👀⭐

 

 

では、H様邸のビフォー写真をご覧ください😍

 

Before
H様邸のベランダは屋根が無いため、
屋根を設置後、サッシ(窓)を取付けることでベランダを囲います👍



まず、2階のベランダにテラス屋根を取付けます😊
テラス設置後
ご採用いただきました商品は、
LIXIL スピーネF型です😆✨


次にサッシ(窓)を取付けます🔨✨


H様邸は間口がとても大きなベランダのため、
正面部分は4枚建ての窓を2セット
側面は2枚建ての窓を取付けさせて頂きました☀️😁
After~外観~

目の前に建物があるため、

目隠しを兼ねて型ガラスをご採用いただきました✨✨✨


気兼ねなく洗濯物を干すことが出来ますね✌️🌈

After~内観~
オプションで吊り下げ物干しをご採用いただきました😎




ベランダ囲い、完成です☺️❗❗❗


最後にもう1度ビフォーアフターをご覧ください✨😉

 

Before
After

H様ありがとうございました。

H様邸、工事の金額や商品詳細はこちらから✨



今回のような、ベランダにサッシを取り付けた施工や、

バルコニーのサンルーム化が気になる方❗❗✨

お気軽にお問い合わせください😊😊

真月では、お客様に合ったプランをご提案させていただきます😊

玄関ドアや窓・サッシの取替は真月が運営する、
専門店まどあかりへご相談ください。
LINEでのお問い合わせ