2021年記事一覧
広島県安芸郡H様邸 ウッドデッキ・テラス設置工事施工例アップしました
『人口木のウッドデッキへ張り替えたいです😊』
と、お問い合わせいただきました
安芸郡熊野町H様☘️✨✨
H様邸では、20年前に天然木のウッドデッキを設置しましたが、
経年劣化による傷みなどで
メンテナンスフリーな人口木デッキに張り替えたい、
また、予算内であればテラス屋根の設置も検討中とのことで
ご相談いただきました🙇✨✨
まずはウッドデッキのご紹介です📸✨
H様はご自身でLIXILショールームへ足を運び
LIXIL 樹ら楽ステージ木彫にしたいと、
事前に商品を決めていらっしゃいました😉👍

4色からなるカラーバリエーションは
住まいに合わせてコーディネートが可能です😊✨
人工木だからこそ❗日々のお手入れが簡単✨✨
土汚れは水洗いで綺麗に、
腐食やシロアリの心配も不要です😁✨
メンテナンスフリーは嬉しいですね✌️








ウッドデッキの足元が見えないよう
リードデッキ下は多段幕板でカバーすることで、より安定感のある重厚なイメージに


また、目隠し対策に
LIXIL ボードラインフェンスをご採用いただきました🎶🎶




以前ついていたフェンスと同じような形に
取り付けさせていただきました🙋🎶
そして、テラス屋根はLIXIL シュエットをご採用いただきました😆✨
通常、躯体に太いビスでアルミテラスを固定しますが
H様は穴を開けずに設置したいとのご依頼でしたので
独立フレーム施工とさせていただきました🤓🌟
以前、壁に穴を開けずに同施工方法でテラス屋根を設置した
Y様邸施工例もご覧ください🌻✨
広島市東区Y様邸 テラス・スタイルシェード設置工事施工例ブログ
まず形材でフレームを組み、壁に接着します🙆
その形材にシュエットを固定する事で、壁に穴をあけずに済みます😊

全ての施工完了です🎉⭐🎉⭐
新しくなったウッドデッキにテラス屋根がプラスされ、
ゆっくりと過ごすことができるのではないでしょうか✨✨✨✨
H様ありがとうございました。
H様邸、工事の金額や商品詳細はこちらから✨
ウッドデッキの張り替えをご検討中の方❗❗✨
テラス屋根をご検討中の方❗❗✨
その他お悩みの方❗❗✨
お気軽にお問い合わせください😊😊
広島県呉市N様邸 縦連棟カーポート設置工事施工例アップしました
広島県呉市N様カーポート設置工事施工例のご紹介です😃✨
N様の施工内容はこちら🙋✨✨
- ✏️駐車スペースの拡張
- ✏️縦連棟カーポートの設置
N様邸 既存土間に続く奥スペースを拡張して
縦連棟のカーポートを設置させて頂きました🌟⭐
縦長の敷地を利用して
2台分の駐車スペースを確保します😁✨
※写真はLIXIL ネスカRです。
N様にご採用いただきました商品は、
弊社でも人気の高い LIXIL ネスカFです😊
過去のLIXILネスカ カーポート施工事例👷 👷 ✨
是非ご覧下さい👀✨✨



N様邸完成です👑✨
駐車スペースを拡張して
縦連棟のカーポートを設置することで
N様邸の敷地を最大限活用することができました🎉💮
N様ありがとうございました。
N様邸、工事の金額や商品詳細はこちらから✨
今回のような、カーポートが気になる方、ご検討中の方❗❗✨
ご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください😊😊❗❗✨
広島県呉市A様邸 目隠しフェンス設置工事 施工例アップしました
『目隠しフェンスのお見積りをお願い致します』
ホームページよりお問い合わせいただきました、
広島県呉市A様😃💡
他社様でお見積りをされていましたが、
LINEでのやり取りや、現地調査に伺い打合せを重ね、
弊社にご依頼を頂きました😊😊
ありがとうございます🙇
まずは、A様邸ビフォー写真からご覧ください📷✨

目隠しフェンスのご希望は、

そして、メッシュフェンスは


なので・・・
A様に、
- ブロック上に施工する場合
- ブロックの内側に施工する場合


A様邸完成いたしました🌟🌟🌟
A様より、施工完了後
弊社といたしましても大変嬉しく思います✨
A様ありがとうございました。
A様邸、工事の金額や商品詳細はこちらから✨
今回のような、目隠しフェンス設置をご検討中の方❗❗✨
その他お悩みの方❗❗✨
お気軽にお問い合わせください😊😊❗❗✨
広島市安佐南区 S様邸 カーポート・オーバーゲート設置工事施工例アップしました
本日は、広島市安佐南区S様邸のご紹介です👷✨
S様は車をご購入されたことをきっかけに、
オーバーゲート(跳ね上げ門扉)設置をご検討されていました😆✨
まずは、S様邸ビフォー写真です📸✨
オーバーゲート(跳ね上げ門扉)設置をご検討されていましたが、
既存カーポートに干渉するため
思い切ってカーポートも取り替えることに☺️✨✨
そこで、カーポートは❗❗
三協アルミから発売された
新商品ビームスをご採用いただきました🌟✨🌟✨

S様にご採用いただいた商品は、






天井材はマットな質感となっています😁✨✨
とてもお洒落ですね🙆🙆🙆
カーポート設置後は
オーバーゲート(跳ね上げ門扉)のご紹介です✍🎶

門扉を上下に開閉するオーバーゲート(跳ね上げ門扉)✨
電動タイプか手動タイプから選ぶことができます😉⭐
今回S様は電動タイプをご採用いただいたので、
車の中からリモコンでラクラク開閉操作が可能です✌️🎶
(柱のスイッチを押すことも可能です)



跳ね上げた状態はこちら📸✨


また、S様より、物置を駐車スペースに置き

見事にぴったりはまっています😊☘️
S様邸完成です❗❗❗❗
と言いたいところですが、



今度こそ、完成です🤓❗❗❗
S様ありがとうございました。
広島市東区 Y様邸 ウッドデッキ・スタイルシェード設置工事施工例アップしました
『物置とウッドデッキを設置したいです』
とお電話にてお問い合わせいただきました、
広島市東区Y様😊✨✨
Y様のご希望は、
元々あるウッドデッキを撤去し、
今までよりも大きなウッドデッキ設置をご希望されていました😉⭐

何パターンかお見積りをさせていただき、
Y様邸は高台にあるため、目隠し対策も含めて
ウッドデッキ+フェンス+スタイルシェードの組み合わせに決定いたしました🙋🌻✨✨
では、施工の様子をご覧ください🎶🎶
まずは、ウッドデッキのご紹介です🤓
ウッドデッキはLIXIL 樹ら楽ステージを、
そして、オプションでデザイナーズパーツフェンス
を追加されました😆✨✨
目隠し対策として、フェンス設置をご検討されているなかで
LIXIL ボードラインフェンスと、
LIXIL デザイナーズパーツフェンスの
2パターンで悩まれていましたが、
柱の寸法や、板の枚数などデザインをする事が可能な
LIXIL デザイナーズパーツフェンスをご採用されました🙆✨✨




ウッドデッキ・フェンスの設置完成です✨
更に、ウッドデッキ上にY様ご希望の

夜になると、こんな感じで輝きます🌛⭐✨

続いては、スタイルシェードのご紹介です✍✨✨
過去にLIXIL スタイルシェードを使った施工例もご覧ください!
日よけ・目隠し対策・プライバシー対策としてシェードをご希望されていたので、

その他に、物置設置工事もさせていただきました☺️✨
Y様邸完成いたしました👷🎶🎶


リビングからお庭へつづく空間で
Y様ありがとうございました。
今回のような、ウッドデッキやスタイルシェードなど
呉市焼山 T様邸 サンルーム設置工事施工例アップしました
お電話にてお問い合わせいただきました呉市焼山T様😃✨
サンルームの設置をご希望されていました🌞
早速❗現地調査に向かいお話を伺うと…
ご希望の商品は2つ候補があり
✏️三協アルミ ハピーナリラ
✏️LIXIL ガーデンルームGF
を、ご検討されていました⭐⭐
リビングの窓からお庭へ出入り可能なこの場所へ
サンルームの設置を予定されていました🌻✨

お見積りをさせていただき
打ち合わせを重ね決定いたしました🥳👏
多彩な開口バリエーションによる豊かな採風性が特長のガーデンルームです🤓✨
過去のサンルーム施工例はこちらから❗ 👷 ✨
是非ご覧ください👀⭐
では、T様邸施工完了までをご覧ください🤩✨✨
まずは、ビフォー写真から🌞🌞



サンルーム設置下はコンクリート施工とさせていただきました✌️
T様はお子様が遊べるようにリビングを延長し+ワンルームを作ることでした🙆
そのため、床納まりを採用されました☺️👍

そして、屋根・側面部ガラス・パネルを入れて…
サンルームの完成です😊🎉
T様邸では、サンルームの他に
裏庭の花壇も造作させていただきました🌹💐✨
T様にご希望の見切レンガの曲線を描いていただき、
アンティーク調のレンガで形にしました✨✨
お洒落な花壇の完成です🙋✨✨

花壇とサンルームがとてもマッチしていますね🥳✨✨
その他に、古くなっていたガーデンパンの交換もさせていただきました😃⭐
ご採用いただいた商品はMELS(ミールズ)です😁✨

T様邸、完成いたしました😃⭐⭐
後日、T様邸にお伺いすると
サンルーム内にルームライトが取り付けされていました💡✨
T様セレクトの電気がとてもお洒落ですよね😆✨✨
T様ありがとうございました✨
T様邸、工事の金額や商品詳細はこちらから✨
今回のようなリガーデン工事、サンルームについて
お気軽にお問い合わせください😊😊
広島市安佐南区 A様邸 外構工事施工例アップしました
ホームページからお問い合わせいただきました
広島市安佐南区A様😄✨✨
外構工事ご希望です✌️✨
A様ご希望はこちら⭐⭐
✏️駐車スペースの拡張
✏️カーポート設置
✏️玄関前の天然芝をコンクリートへ
✏️家外周部を砂利へ
では、A様邸施工内容を見ていきましょう😊
まずは駐車スペースです🚙✨


元々は土部分の奥スペースに土間コンクリートを打設し、
駐車スペースを拡張しました😆✌️

さらに、手前部分にカーポートを設置しました✨✨
過去のLIXILネスカ カーポート施工事例👷 👷 ✨
是非ご覧ください👀⭐




そして、玄関前の小さなスペースに



目地部分は周りのデザインと合わせるため、砕石目地を入れ

そして、シンボルツリーは一部撤去し、一部は残しています😄✨

そして、最後は外周部です😆

雑草が生えてこないように、
砂利の下に防草シートを敷いています👷✨✨
防草シート+砂利を敷くことによって
雑草の生えにくい環境、
そして手入れのしやすいお庭となりました☘️✨

A様邸完工いたしました✨
A様ありがとうございました。
広島県呉市 I様邸 目隠しフェンス設置工事施工例アップしました
『目隠しフェンスを設置したいのですが😊』
と、お電話にてお問い合わせいただきました呉市I様。
早速現地調査に向かいお話を伺うと、
I様邸は住宅街を通り抜ける階段の横に隣接しており、
歩行者からリビングが丸見えになるということで
目隠しフェンスの設置をご希望されていました😳✨


I様にご提案させていただいた商品は、
LIXIL フェンスAA YS3です😆✨✨✨
木の素材感を追求し、天然木のような風合いで
心地よい木の温もりを感じられるデザインが特徴です☘️✨✨
LIXIL フェンスAAを使った施工事例はこちらから👷 👷 ✨
是非ご覧ください👀⭐
リビング掃き出し窓部分に設置することで
目隠し効果はもちろん、
デザインもとても素敵ですよね😁👍
そして、その他におうち🏠の外周部にフェンスを設置&
ブロックの追加工事をご依頼いただきました☺️☺️✨
外周部フェンスは
三協アルミ ユメッシュを施工させていただきました🌞


既存ブロックと新設ブロックの間に
今後、植栽を植えるということで
仕上がりが楽しみですね🙆✨✨
目隠しフェンス設置工事、その他追加工事完成いたしました❕❕😊✨✨
I様ありがとうございました🙇
I様邸、工事の金額や商品詳細はこちらから✨
今回のような、目隠しフェンス設置をご検討中の方❗❗✨
その他お悩みの方❗❗✨
お気軽にお問い合わせください😊😊❗❗✨
広島市安芸区 S様邸 新築外構工事施工例アップしました
広島市安芸区S様邸、新築外構工事のご紹介です🤓✨✨
S様のご希望は予算100万円以内で、
- ✏️駐車スペースを土間コンクリートへ
- ✏️家の周りにブロック+フェンス設置
- ✏️家の裏側に目隠しフェンスの設置
- ✏️予算内であれば門柱の設置
予算内におさまるようプランを作成させていただきました😆✨
それでは、施工内容をみていきましょう🤩🤩🤩
まずは、フェンスのご紹介です🐼✨✨
S様邸の裏側は線路沿いのため、
目隠しフェンスを設置いたしました😁👍
ご採用いただいた目隠しフェンスは…
三協アルミ レジリアYL1型です✌️✌️



掃き出し窓があるので、目隠しフェンスを設置することで
しっかりと目隠しをしてくれます👷✨✨
ある程度高さがほしいということで、
目隠しフェンスの高さは1200mmを採用されました😊✨✨
そして、隣地との境界線にブロック+メッシュフェンスを設置させていただきました🥳✨
ご採用いただきました、メッシュフェンスは…
三協アルミ ユメッシュE型です✌️✌️

次は、お家の正面 駐車スペースのご紹介です🙋☘️☘️
駐車スペースは土間コンクリートを打ちました☺️


予算内におさめるため、
S様ご自身で出来そうな箇所はDIYするとのことでしたので、
土部分はS様ご自身で整地するということで残しています✨👷
門柱はポストとインターホンを設置し、
ジョリパットで乱流仕上げにさせていたたきました⭐⭐
予算100万円以内で無事完成いたしました🌞🌞
S様ありがとうございました🙇
S様邸、工事の金額や商品詳細はこちらから✨
今回のように、予算内で外構工事をしたいとご相談いただく中で
全面土間コンクリート、目隠しフェンス、門柱など
全ての希望を叶えるには、
予算がぐっと上がりやすい項目ですよね😥
真月ではお客様のイメージやご希望を伺い、
お客様に合ったプランをご提案させていただきます😊
外構工事を考えている方❗
外構業者に悩んでいる方、
是非真月へお問い合わせください😊😊❗❗✨
広島市安芸区N様邸 フェンス設置工事施工例アップしました
『目隠しフェンスを設置したいのですが😊』
とTELにてお問い合わせいただきました
広島市安芸区N様🌻☘️
お庭の両サイドに、目隠しフェンス設置をご希望されていました🤓✨
ご採用いただいた商品は、
EXTILE アーバンフェンスです😆⭐⭐
EXTILE アーバンフェンスの原料 PS発砲樹脂は
耐水性・耐候性に優れており色褪せしにくく、
腐食もしないため、シロアリにおかされる事もありません😉😉
更に、デザイン模様として細かい凹凸の加工を施された、
『シボ加工』をプラスしたものをご採用いただきました✨😆
目隠しフェンスの高さは1.8mをご希望でしたので、
1mピッチ間隔で柱を入れていきます☺️
ひとまず、完成です👷⭐⭐
…というのも完成後N様より、
『目隠しフェンスにメリハリをつけるため、フレームを加えることはできないか』と
ご相談をいただきました😄✨✨
N様のご希望・イメージなどを伺い、
Lアングルを利用して、目隠しフェンスにフレームを追加することとなりました😃✌️


とてもかっこいいですよね😁👍✨
目隠しフェンスをブラックで縁取ることにより
メリハリが出来て、締りがありますね😳😳
N様の素晴らしいセンスです🎉✨✨
わたくしどもも大変勉強になりました🙇
N様ありがとうございました。
N様邸、工事の金額や商品詳細はこちらから✨
今回のような、目隠しフェンス設置が気になる方❗❗✨
その他お悩みの方❗❗✨
お気軽にお問い合わせください😊😊❗❗✨