広島市安佐北区M様邸【外構工事】施工例アップしました

M様よりお電話にて、、

「目隠しをかねたサイクルポート🚴」と
「土間コンクリート工事をお願いしたい」とお問い合わせいただきました😊💛

さらに実際の打ち合わせの際に、

「物置も設置したい」とご依頼いただき😍
さらにさらに、

打ち合わせを進めていく中で、

「家の外周部も防草シート+砂利にて施工したい」と

追加のご依頼をいただきました🐛☘☘

結果盛りだくさんの外構工事のご依頼となりました🤗🏡

 

M様邸、工事内容はこちらです⚒👷‍♀️

  • 土間コンクリート工事
  • 物置設置工事
  • テラス設置工事
  • 土工事

 

それでは、M様邸の工事の様子と、before・afterを見ていきましょう🏡

まずは、土間コンクリート工事や、外周部に砂利を敷くための前準備にあたる、

鋤取りをします。

💡鋤取り(すきとり)とは、
写真のように表面の不要な土を取り除いて、
一定の厚みにするための作業です🚧

 

鋤取り後に、防草シート+砂利を敷いています。

 

①鋤取り前→鋤取り後→砂利施工後

 

 

 

 

 

②鋤取り前→鋤取り後→砂利施工後
③鋤取り前→鋤取り後→砂利施工後

砂利を敷くことで、雑草🌱🌱が生えてこないのも嬉しいですが、

人が歩くと音がするので、防犯対策にもなります👪💕

見た目もすっきりして、気分がいいですね🤗

 

続いては、こちらです💁‍♀️

土間コンクリート工事+テラス設置工事

お選びいただきました商品は、こちらです🌼🚴
三協アルミ/レボリューA
こちらの商品は、屋根の形状をお選びいただけます🙄
💁‍♀️・『アール屋根』
     ・『フラット屋根』

 

M様には、『フラット屋根』をお選びいただきました。
レボリューシリーズは、
下記の図でもお分かりのように、
パネルを固定する垂木形状に工夫を凝らした風に強い屋根が特長です。
M様には、
パネルは2段仕様、屋根とパネルの隙間をふさぐ、すき間かくしもお選びいただきました。
M様は、「目隠しを兼ねたサイクルポート🚲」ということでしたので、
2段パネルでしっかりプライベート空間はできましたし、
強風や雨風から大切な自転車を守れるようになりました👏
しかも、土間コンクリート工事をされたので、
泥はねの心配もありませんね✨✨🚴
最後に、物置です。商品は、こちらです。
イナバ物置/フォルター/スタンダード
100人乗ってもだいじょうぶ🎵 ですね😊
テラス+物置

 

物置があると、下に物を置かなくて済むので、
見た目もすっきりスマートになるので、とても助かりますよね😁💕

 

実は上記写真の真ん中部分ですが、
今回M様邸は、テラス設置部分に室外機を取り付ける予定だったので、
テラスを設置後屋根パネルを外し、電気屋さんが室外機を取り付けてから、
室外機部分の屋根パネルはくりぬいてコーキング仕上げをしました👷‍♂️⚒

 

M様この度は、真月にご依頼いただきありがとうございます☺

 

M様邸の気になる商品詳細と金額は、こちらからご覧いただけます👀

 

M様のように、真月にご相談いただけましたら、

お客様のご希望にこたえるのはもちろんですが、

お住まいや生活スタイルに合った工事や商品をご紹介させていただきます💁‍♀️🏡

ぜひ一度ご相談ください😄🌼🌼

 

過去の施工例はこちらからご覧いただけます👀

広島市西区O様邸【新築外構工事】施工例アップしました

広島市佐伯区S様邸 外構工事施工例アップしました

 

 

広島県廿日市市F様邸【バルコニー囲い工事】施工例アップしました

F様から、お電話にて「バルコニー囲い設置についての」

お問い合わせいただきました🥰

ありがとうございます👷‍♂️💛

 

F様邸のbefore、afterをご覧ください🏡

before

 

after
after~内観~

 

素敵なバルコニー囲いができました👏

外から見えると、

洗濯物🥼🧦👗も気になりますが、

ちょっと部屋着でバルコニーまで出るのも、意外に視線が気になったりしますよね💦

 

F様、プライベート空間の誕生で、

そんなお悩みも気にすることなく、

お天気🌞🌧も気にすることなく、生活できますね💖😁

 

それに、近頃では花粉だけでなく、黄砂やpm2.5なんてのも、

よく耳にするようになりました😣

そういった細かい粒子から、

洗濯物や家族👨‍👩‍👧‍👧💞を守ることが出来るのも、

いいですね😉

 

お天気の変動が激しいこの時代に、

バルコニー囲いの設置を考えてみませんか?

もし気になることございましたら、

真月までご相談ください😊

 

F様、この度はご依頼いただきありがとうございます🤗

 

気になるF様邸の金額詳細は、こちらからご覧いただけます👀

 

過去の施工例は、こちらからご覧いただけます👀

広島市佐伯区I様邸 バルコニー囲い施工例アップしました

広島市安佐南区K様邸 バルコニー囲い工事施工例アップしました

 

広島市中区T様邸 スクリーン・門扉設置工事施工例アップしました

サンルームの設置を検討しています😏✨

弊社HPよりお問い合わせをいただきましたT様⭐

ありがとうございます🤗✨

 

既存のブロックやフェンスの撤去等、他にも気になることがあるということで

早速、現地調査へおうかがいしました🏃‍♂💨

 

 

サンルームの設置が難しかった為

道路からお庭のタイルデッキスペースが見えないようにカッコいい目隠しとして

スクリーンと門扉を設置することとなりました😳👏

 

今回ご提案させていただいた商品は、

 

✔三協アルミ LALAスクリーン

✔三協アルミ レジリア門扉 ハイタイプ です😊✨

 

LALAスクリーンの特徴

パネルは全15種類もあり、お好きなパネルを組み合わせることができます😲❗❗

今回T様に提案させていただきましたパネルはDPGタイプといい

採光性の高い半透明のアクリルパネルで明るさを保ちながら目隠し効果が得られる

パネルをご提案させていただきました😄❗

 

では施工写真をご覧ください📸⚡

 

before

 

LALAスクリーン・門扉柱 設置

after

 

門扉をハイタイプにすることによってパネルとの高さが合い、一体感が生まれました😊🎶

また、ワンちゃん🐶を飼っているとのことだったので

できるだけ、門扉とスクリーンの下隙間を狭めて施工させていただきました😊

 

 

駐車場スペースのブロックとフェンスも撤去し、物置も設置させていただきました😉🙌

 

物置設置
とても素敵なプライベート空間の完成です🤗🎊
T様、ありがとうございました。
T様邸、工事の金額や商品詳細はこちらから🐶💖
サンルームやフェンスをご検討中の方、
視線カットや目隠し対策など、お悩みの方はぜひ一度ご相談ください😆💯

広島市・呉市・廿日市・安芸郡のカーポート・サイクルポートの設置・駐車スペースの拡大はご相談ください。

こんにちは!

毎日いろいろありますがいかがお過ごしでしょうか?

 

マスクやアルコールに続きまさかのトイレットペーパーまで町から消え

先週末、そろそろトイレットペーパーを買おうと思っていた私は

のんきに買い物に出かけ店の異様な雰囲気に驚きました。

 

どたばたとあっという間に今年も2か月が終わり、昨日は桃の節句でしたね。
娘2人の我が家も昨晩はちょっぴり「ひな祭り」。

 

 

ひなあられや雛人形のピンク色に春だなーと。


こういうことがあると日々のてんやわんやに追われ
季節を忘れてしまいそうですが
仕事終わり会社をでてもまだ明るいし
花粉症の私はちゃんとアレルギーの薬が手放せなくなったし
隣の席の先輩の髪色が春色に変わったし
うん!ちゃんと春は来てる‼‼‼

 

そんなわけで前置きが長過ぎですが
4週間後には新年度がやってきます!

 

この時期にオススメなのがカーポートやサイクルポート。

 

免許を取って車を買った!

新生活、自転車やバイクでの

通勤・通学を予定しているご家庭にオススメです。

 


また、手入れが大変になった植栽を撤去し

駐車スペースを広げる「リフォーム外構工事」も人気です!

 

気になる方はご相談ください。

カーポート・サイクルポートの施工例はこちらから

 

---------------------------------------------------------------

株式会社 真月

広島県安芸郡坂町坂東2丁目13-34-5

HP:https://www.shingetsu-ex.com/

広島市、呉市、東広島市、廿日市市、安芸郡での

新築外構工事・リフォーム外構工事はお任せください。

---------------------------------------------------------------

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

お祭り、ワッショイ(^O^)/

 

 

お久しぶりの更新です♪

10月に入り、少しずつ気温が下がってきましたね。

季節の変わりめなので、体調には十分お気をつけ下さい(^v^)

 

さて、先日お祭りを行っており、散歩ついでに寄ってみました!

にぎやかで、いつもとは違った雰囲気を感じる事ができました♪

LIXPOで☆

新人の今井です 😆 沢山のドアの展示がされていて、ボール投票をしていたので

私の好きなドアのデザインに投票しました♪どのドアも機能性・デザイン素敵でした。

玄関ドアや窓・サッシの取替は真月が運営する、
専門店まどあかりへご相談ください。
LINEでのお問い合わせ